











毛穴の開き、黒ずみにお悩みの方へ
顔は身体よりも毛穴の皮脂腺が大きく発達しており、メイクや紫外線の影響も受けやすいため、どうしても毛穴が目立ちやすくなってしまいます。
当院では毛穴の開きや黒ずみ、ニキビの原因にもなりやすい角栓のケアなど、お悩みや症状に合わせた治療をご提案いたします。
セルフケアではなかなか改善しない、毛穴の詰まりやお肌のザラつきなど、毛穴に関するご相談は当院にお任せください。
毛穴の開きは加齢や乾燥、過剰な皮脂分泌など複合的な要因が重なり引き起こされます。
また、剥がすタイプの角質ケアパックの使いすぎなど外部の刺激が原因となることもあり、一度開いてしまうとセルフケアが難しいため早めに予防することが肝心です。
毛穴の黒ずみは皮脂や雑菌が古い角質と混じり合い、詰まったまま酸化した状態です。
毛穴が角栓で詰まるとザラつきが気になるようになりますが、これらはニキビの原因にもなるため、定期的なケアが効果的です。
たるみ毛穴は頬やほうれい線周辺に表れやすい症状です。
加齢により肌(真皮)の弾力が失われ、ハリが無くなると、毛穴が涙型(楕円状に広がり重力によって下に広がる)に開き、たるんだように見えてきます。
古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを活性化!「ケミカルピーリング」
シミやそばかす全般、毛穴の開き、ニキビ跡に効果大の「フォトシルクプラス」。当院人気NO.1の美白メニュー
※初回限定価格はBMC会員割引対象外です
専用機器で肌に微細な穴を開け、コラーゲン生成を促します。毛穴の開き等の改善に。
※当サイトの料金はすべて税抜き価格表示となっております
治療方法について | 光照射によるシミ・くすみ・毛穴治療 7,260円~44,180円 |
---|---|
リスク/副作用 | かゆみ:わずかなかゆみ。 治療間隔:3週間以上空けて数回。 |
施術担当 | 品川美容外科 横浜院 石内 直樹 院長 0120-449-700 |
治療方法について | 光照射によるシミ・くすみ・毛穴治療 7,260円~44,180円 |
---|---|
リスク/副作用 | かゆみ:わずかなかゆみ。 治療間隔:3週間以上空けて数回。 |
施術担当 | 品川美容外科 梅田院 坂野 良之 院長 0120-260-400 |
治療方法について | 光照射によるシミ・くすみ・毛穴治療 7,260円~44,180円 |
---|---|
リスク/副作用 | かゆみ:わずかなかゆみ。 治療間隔:3週間以上空けて数回。 |
施術担当 | 品川美容外科 梅田院 坂野 良之 院長 0120-260-400 |
治療方法について | レーザーで皮膚に微細な穴を開けることで肌の再生を促進し、 シワ、たるみ、ニキビ跡、毛穴の開きや詰まりなどを改善 2,400円~165,630円 |
---|---|
リスク/副作用 | ハレ/赤み:1日位。 皮膚がザラザラした感じ:1~4週間位。 治療間隔:3週間以上空け数回。 |
施術担当 | 品川スキンクリニック 新潟院 土佐 将人 院長 0120-293-740 |
毛穴の開きの治療では、毛穴に関する基本知識を知ることも重要です。
品川スキンクリニックでは、毛穴の開きや黒ずみの症状を見極め、より効果的な治療法をご提案いたします。
毛穴の奥には、毛根に加えて皮脂腺とアポクリン汗腺があります。これらは外気に含まれている刺激物質から肌を守り、肌表面の乾燥を予防する役割をしています。そして、皮脂や汗と一緒に老廃物を体外へ排出し、代謝を助けてくれているのです。
特に、毛穴の出口付近にある皮脂腺は男性ホルモンの量に左右される部分で、男性ホルモンが多い人ほど皮脂腺が大きく活発になり毛穴も大きくなります。
とはいえ、もともと男性ホルモンが少なく毛穴が小さかった人でも、加齢によるたるみで毛穴が目立つようになります。
さらに、毛穴が詰まるとアクネ菌が増殖しニキビや炎症の原因にもなってしまいます。そうならないようにケアが必要です。
毛穴の悩みをもつ人はとても多く、加齢によるたるみに加えて乱れた食生活や慢性的な睡眠不足、ストレスや自律神経の乱れなどでも過剰な皮脂分泌が起こり、毛穴が目立ちはじめます。
日々のスキンケアを丁寧に行っていても、自己流ではなかなか改善しにくいもの。無理に角栓を押し出したりつまみ出したりすると、毛穴が広がりやすくなり、さらなる悩みを生みかねません。
また、穴はまだ小さくても、毛穴周辺がくすんで見える人や顔のテカリで悩む人は、毛穴が開きっぱなしになったり角栓がつまったりしやすいタイプの可能性があります。
深刻な毛穴悩みになる前に、おすすめの毛穴治療で肌の状態を整えておくと良いでしょう。
当院の毛穴の開き・黒ずみ改善治療には、ピーリングやレーザー治療などがございます。
医師による無料カウンセリングにて、毛穴の症状に合わせた適切な治療法をご案内いたします。
ピーリングはお肌に薬剤を塗布することで古い角質や皮脂などの老廃物を取り除き、ターンオーバーを整える治療です。ダウンタイムが少なく継続して受けやすいことが特徴で、毛穴の開きや黒ずみのほか、ニキビやくすみの改善にも効果的です。また、角栓によるお肌のザラつきなどお肌全体のケアにも適しています。
当院では、一般的なケミカルピーリングに使用される「サリチル酸マクロゴール」のほか、ブルーベリー・クランベリー果実エキス等を主成分とした「グロスピール」などもご用意しています。グロスピールは毛穴をケアしながらお肌にハリやうるおい感もアップさせたいなど、プラスαの効果を求められる方にもご好評いただいている治療法です。
レーザーによる毛穴治療は、肌の再生を促す「フラクショナルCO2レーザー」や、毛穴を引き締める「レーザートーニング」、「フォトシルクプラス」などが当院で人気のメニューです。
レーザー治療はピーリングに比べ刺激を感じやすいというデメリットもありますが、お肌の状態によってはレーザー治療のほうがより効果が出やすいこともあります。
上記以外にも様々な毛穴治療メニューをご用意していますので、症状を診断したうえで適したものをご提案いたします。
ファンデーションや皮脂が詰まりやすく、加齢とともに広がりやすい毛穴。ご自身でケアをしてもなかなか改善されないという方はぜひ当院にご相談ください。
これらは肌の角質や毛穴に詰まった老廃物を除去し、肌を活性化させて、キメの整った肌にする治療です。尚、ピーリングと一緒にレーザーや光治療を併用するとより効果が高まります。
当院のケミカルピーリングでは「サリチル酸マクロゴール」という薬剤を使用しております。サリチル酸マクロゴールはお肌に負担の少ない方法でマイルドなピーリング効果を期待できる治療です。ニキビ治療に有効な治療法ですが毛穴のザラつきや角栓の詰まり、お顔のくすみなどにも効果が期待できます。
※品川美容外科 神戸院提携
※ただし一部メニューは除きます。詳細はお問い合わせください