鏡を見る度、毛穴の目立つ鼻が気になってしまうという人も多いのではないでしょうか。いちご鼻と一言でいってもその原因はさまざまです。改善するためには原因にそった対策を行うことが大切です。そこで今回は、そもそもいちご鼻とはどのような状態なのか、どのような理由で起こり、どういった改善方法があるのか、詳しく解説します。

いちご鼻とは?

いちご鼻とは?【画像】

いちご鼻とは、鼻や小鼻の毛穴が黒ずんでしまっている状態のことです。よく似た状態にニキビがありますが、いちご鼻とニキビは同じものではありません。
いちご鼻は鼻の角栓が黒ずんでしまったり、色素沈着を起こしてしまっている状態であるのに対し、ニキビは皮脂にアクネ菌が増殖して炎症を起こしてしまった状態だからです。
しかし、いちご鼻を放置するとニキビに発展してしまう可能性もあります。早めにしっかり対処しましょう。

いちご鼻の種類と原因

いちご鼻には原因によっていくつかの種類があります。そこで、ここからはそもそもどういったことが原因でいちご鼻になってしまうのか、それぞれ詳しく解説します。

角栓によるいちご鼻

角栓によるいちご鼻【画像】

特徴

まず考えられるのは、角栓によるいちご鼻です。角栓は毛穴に詰まった皮脂と、代謝によって剥がれた皮膚の古い角質からできています。この角栓が酸化すると黒ずんで見えるというわけです。では、なぜ角栓ができてしまうのでしょうか。主な理由は3つあります。

原因

ひとつは、ターンオーバーの乱れです。何らかの原因によってターンオーバーのサイクルが長くなってしまった場合、古くなった角質が排出されずに毛穴で詰まってしまうのです。

また、落としきれていないメイクが原因の場合もあります。メイクの油性成分をしっかり落としきれていないと、それが古い角質や皮脂と混ざることで毛穴に詰まり、角栓となってしまうのです。

そのほか、皮脂が過剰に分泌してしまっているケースもあります。皮脂の過剰分泌はホルモンバランスの乱れや脂質の多い食事などが原因です。汗をかきやすい人、夕方になると肌がテカってしまっている人は体質的に皮脂が多い可能性があります。

メラニン色素の色素沈着によるいちご鼻

メラニン色素の色素沈着によるいちご鼻【画像】

特徴

角栓ではなくメラニン色素が沈着してしまっている場合もあります。メラニン色素とは、肌や毛髪、瞳の色などを構成している色素のことです。

原因

毛穴の周辺部分で炎症が起きていると、このメラニン色素が過剰に生成されて毛穴の入り口部分に沈着し、黒ずんで見えてしまいます。

毛穴ジミと呼ばれることもある状態です。肌を触ってもザラザラした感触がない場合、角栓ではなくメラニン色素が原因かもしれません。

毛穴周辺で炎症が起きてしまう原因にはさまざまなことが考えられます。多いのが、ニキビや毛穴を気にして過剰な毛穴ケアを行ってしまっていることです。肌に負担をかけるほどのケアは逆効果となるので注意しましょう。

そのほか、紫外線が原因で炎症が起きてしまうケースもあります。毛穴ケアに問題がない場合には、紫外線対策を取ることで改善されるかもしれません。

毛穴の開きや産毛がいちご鼻に見える場合も!

毛穴の開きや産毛がいちご鼻に見える場合も!【画像】

特徴

毛穴の開きや産毛によっていちご鼻に見えてしまうこともあります。開き毛穴は肌が乾燥していたり食生活が乱れていたりした場合によく起こります。

原因

毛穴の開きが大きければ大きいほど肌に凹凸ができ、それが黒い影のように見えるというわけです。朝起きると顔にぬめりを感じるという人や、時間が経過すると肌がテカってくるという人も開き毛穴の可能性を考慮した方がよいかもしれません。

また、毛を剃ることで毛の断面が目立ってしまっていることも多いです。鼻の周辺に太い産毛があった場合、この断面部分が黒い斑点のように見えることがあります。もしも産毛が原因の場合には、レーザー脱毛などをするとよいでしょう。毛抜きで抜くと肌にダメージを与える危険性があるので注意が必要です。

24時間いつでも予約可能 無料カウンセリングWEB予約

いちご鼻の予防方法

いちご鼻を予防するにはどうすればよいのでしょうか。効果的な方法をいくつか紹介します。

メイクを早めに落とす

メイクを早めに落とす【画像】

帰宅したら、なるべく早くメイクを落とすようにしましょう。なぜなら、ファンデーションなどのメイクに含まれる鉱物油はホコリがつきやすく、角栓の原因となるからです。
また、長時間メイクしたままでいるとメイクの油分が酸化してしまい、それも黒ずみの原因となります。女性は外出時にノーメイクというわけにはいきませんが、家の中ではノーメイクでいるよう心がけましょう。

メイク落としシートはなるべく使わない

メイク落としシートはなるべく使わない【画像】

メイクを落とす際、なるべくメイク落としシートは使わないようにしましょう。摩擦によって角質層を傷めることがあるからです。
角質層が傷むといちご鼻が悪化する恐れがあります。シートを使うのではなく、正しいクレンジングでメイクと顔についた汚れを落とすようにしましょう。

肌の保湿をしっかり行う

肌の保湿をしっかり行う【画像】

皮脂が過剰分泌してしまう原因のひとつに乾燥が挙げられます。そのため、肌の保湿をしっかり行いましょう。
また、皮脂が気になるから油分の入ったスキンケアアイテムは使いたくないという人もいるかもしれませんが、肌の潤いを保つためにはある程度の油分も必要です。重要なのは油分と水分のバランスをしっかり整えることです。

紫外線対策をする

紫外線対策をする【画像】

顔の紫外線対策は夏だけでなく一年中行いましょう。
なぜなら、紫外線が肌に影響を与えるのは決して夏だけではないからです。外出時もスティックタイプやスプレータイプなどのUV対策グッズは季節を問わず常備しておきましょう。
特に日焼け止めは汗などによって落ちてしまうことが多いです。汗をかいたなと感じたときはもう一度塗り直すようにしましょう。

いこれはNG!いちご鼻を悪化させてしまうこと

いちご鼻を悪化させてしまうNG行為を紹介します。

指で角栓を押し出してしまうこと

指で角栓を押し出してしまうこと【画像】

角栓を指で押し出すとき、毛穴の両側に指を添え、力を込めて皮膚を圧迫します。角栓を無理に押し出すため毛穴が開いてしまい、それまで以上に皮脂が詰まりやすくなることがあります。
また、皮膚に強い刺激がかかることでメラニン色素の生成が活発になり、色素沈着を起こすリスクが高いです。色素沈着による毛穴周辺の黒ずみもいちご鼻の要因になります。

毛穴パックシートを使う

毛穴パックシートを使う【画像】

毛穴パックなどで、無理に角栓を無理やり取り除くことも、いちご鼻を悪化させること要因になります。

毛穴パックをした後は、角栓が取れて毛穴はぽっかりと開いてしまいます。余計に汚れがたまりやすくなり、角栓が取れた部分の皮膚は乾燥から守るために皮脂を過剰に分泌させてしまいます。
過剰に分泌された皮脂は、角質と混ざり合って毛穴に新たな角栓ができてしまいます。

落ちにくいメイクやメイクの厚塗り

落ちにくいメイクやメイクの厚塗り【画像】

角栓は、角質、皮脂、汚れなどが毛穴に詰まってできるので、いちご鼻をなくすためには皮膚を清潔に保っておくことが大切です。
落ちにくいメイクを使ったり、メイクを厚塗りしたりすると、メイクを十分に落としきれず、汚れが皮膚に残る可能性が高まります。
汚れが蓄積すると角栓が増えていちご鼻悪化の要因となるので、メイクアイテムの選び方や使い方には注意が必要です。

過剰な洗顔

過剰な洗顔【画像】

鼻のざらざらした感覚を無くしたくて、顔をこするように洗っていませんか。洗顔時の皮膚への刺激もいちご鼻を悪化させる要因になります。
たっぷりの泡になるように洗顔料を泡立て、強い刺激を与えないように気を付けながら、滑らせるようにして優しく洗いましょう。
顔の凹凸や髪の生え際にメイクや洗顔料が残らないように、ぬるま湯で洗い流すことも大切です。

正しくない方法のオイルクレンジング

正しくない方法のオイルクレンジング【画像】

オイルクレンジングは水となじませて乳化させることで洗浄力が高まります。しっかりと乳化できれば、メイク落としやすすぎの時間を短縮でき、肌への負担が減りますが、乳化が十分でないままクレンジングを行うと肌に過剰な刺激を与え、オイルクレンジングが肌に残る原因となります。
また、乳化を肌の上で行うときに、力を入れすぎるのもいちご鼻を悪化させるため逆効果です。

正しくない方法のピーリング

正しくない方法のピーリング【画像】

ピーリングは古くなった角質を取り、肌のターンオーバーを促すため、正しく使えばいちご鼻の改善が期待できます。しかし、方法を誤ると肌を傷つけ、いちご鼻を悪化させる可能性も。
たとえば、スクラブ入りピーリング剤など市販の商品は肌を刺激しすぎることがあります。いちご鼻の改善には、医療機関でケミカルピーリングなどのピーリング治療を行うとよいでしょう。

不規則な生活・不健康な生活習慣

不規則な生活・不健康な生活習慣【画像】

睡眠不足や偏った食生活は肌の正常なターンオーバーを妨げます。運動不足や喫煙も血流が悪くなるため、肌のターンオーバーに悪影響です。
ターンオーバーが乱れると角質が剥がれ落ちずに蓄積して角栓になり、いちご鼻を悪化させます。適度な運動や栄養バランスを意識した食生活、タバコを止めるといった習慣の改善がいちご鼻の改善につながります。

24時間いつでも予約可能 無料カウンセリングWEB予約

いちご鼻の改善方法

いちご鼻を改善するための方法を紹介します。

規則正しい生活をする

規則正しい生活をする【画像】

角栓は肌のターンオーバーが正常であれば1~2ヶ月で自然に押し出されます。ツルツルの鼻を維持するためには、ターンオーバーを正常に保ち続ける必要があるのです。
そのためには、質の良い睡眠をとることや、適度な運動を習慣化するとよいでしょう。
皮膚の材料となる緑黄色野菜やたんぱく質を摂取し、皮脂の分泌につながるファストフードを控えることも役立ちます。

正しい洗顔を行う

正しい洗顔を行う【画像】

洗顔を行う際は手をきれいに洗ってから洗顔料を取り、ふわふわの泡になるように泡立てます。泡立てネットや泡だて器などを使うのもよいでしょう。
皮脂の多いTゾーンや鼻、顎を中心に、泡を滑らせて洗っていきます。こすったり、時間をかけすぎたりすると肌に負担がかかるので要注意です。最後に髪の生え際などに洗顔料が残らないようにぬるま湯で洗い流します。

正しい肌の保湿を行う

正しい肌の保湿を行う【画像】

肌が乾燥すると潤いを補おうとして皮脂の分泌が活発になります。いちご鼻を改善するためには、洗顔の後に適切な保湿をして肌の潤いを保つことが重要です。
化粧水で水分を補った後、乳液やクリームなど油分の含まれたアイテムで蓋をして、水分を閉じ込めましょう。化粧水だけで保湿を済ませてしまうと、水分が蒸発して肌が乾燥し、皮脂の分泌量が増える可能性があります。

紫外線・UV対策をする

紫外線・UV対策をする【画像】

毛穴の周辺に色素が沈着し、黒ずんでいちご鼻になるケースもあります。色素沈着はさまざまな刺激によってメラニン色素の産生が活発化して起きるもので、紫外線はその主な要因です。日常のスキンケアには美白ケアの有効成分が含まれるタイプを選ぶとよいでしょう。
また、紫外線は一年を通じて降り注いでいるため、日差しの強い夏場だけでなく一年中UV対策を怠らないことが大切です。

美容皮膚科に相談する

美容皮膚科に相談する【画像】

セルフケアでのいちご鼻の改善には時間がかかります。「いちご鼻がなかなか治らない」「治し方が分からない」という人は美容皮膚科に相談するとよいでしょう。
たとえばピーリングなどは自己判断で行うと逆効果になることがありますが、美容皮膚科なら適切に治療を受けることができます。効果の高さ、即効性を期待できることも魅力です。

品川スキンクリニックの「いちご鼻治療」

当院おすすめのいちご鼻治療には、レーザーや光治療、導入による治療などがあります。医師による無料カウンセリングにて、毛穴の症状に合わせた適切な治療法をご案内いたします。

ダーマペン4

  • ニキビ跡
  • 小ジワ
  • 毛穴
  • 導入
ダーマペン4【画像】
髪の毛よりも細い超極細針で肌に微細な穴を形成し、肌が回復する力(自然治癒力)を高める治療です。その過程でコラーゲン生成が促され、お肌の再生が活発に行われるようになります。毛穴の開きなどの肌トラブル・肌老化の改善やエイジングケア効果が期待できます。
全顔・首(各)
BMC特典対象外19,800

フラクショナルCO2レーザー

  • 黒ずみ
  • 角栓
  • 毛穴の開き
  • 院限定
  • レーザー
フラクショナルCO2レーザー【画像】
皮膚に微細な穴を開け、肌再生を図るとともに成長因子を浸透させる、皮膚再生(肌の若返り)による美肌治療です。皮膚に微少なスポットを開け、熱エネルギーを与えながら美肌のための細胞再生を促し、毛穴の開きの改善が期待できます。
スタンダード
顔全体1回
(目の下・目尻・唇除く)
初回
BMC特典対象外4,320

お取り扱い院はこちら

レーザートーニング
(メドライトC6)

  • 黒ずみ
  • 角栓
  • 毛穴の開き
  • レーザー
  • 院限定
レーザートーニング(メドライトC6)【画像】
お肌に余分な刺激を与えることなくレーザー光を弱い出力で照射できる治療法です。肝斑や根深いシミ、くすみだけではなく毛穴の開きにも効果を発揮します。回数を重ねるほどお肌のトーンアップや毛穴改善が期待できます。
ホホのみ 1回
初回
BMC特典対象外2,700

お取り扱い院はこちら

フォトシルクプラス

  • 黒ずみ
  • 角栓
  • 毛穴の開き
  • オススメ
  • 院限定
フォトシルクプラス【画像】
レーザーとは異なる波長を照射することができる光治療です。皮膚のコラーゲン産生に働きかけてハリを高めることで、開いた毛穴を引き締める効果があります。
顔全体
(こめかみ除く)
初回
BMC特典対象外8,640

お取り扱い院はこちら

パール美肌

  • 黒ずみ
  • 角栓
  • 毛穴の開き
  • オススメ
  • 導入
パール美肌【画像】
専用機器で美容成分を浸透させ、針を使わないフェイストリートメントです。その時のお肌のお悩みや皮膚の状態に合わせて、導入する美容液を選ぶことができます。毛穴を引き締め、キメ細やかな肌に整えます。
小顔/ニキビ/乾燥肌/毛穴
顔全体 1回
7,990
BMC会員20%OFF6,390

いちご鼻治療の流れ

  1. STEP 1

    ドクターによるカウンセリング

    無料カウンセリングで、シミやくすみなどの症状を診察いたします。お悩みやご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

    ドクターによるカウンセリング【画像】
  2. STEP 2

    洗顔

    施術前にメイクを落としていただきます。メイクを落とし、洗顔料、タオル等はクリニックにてご用意しております。

    洗顔【画像】
  3. STEP 3

    治療

    いちご鼻の状態に合わせて、適切な治療を丁寧に行います。痛みが心配な方には、オプションで麻酔もあります。

    治療【画像】
  4. STEP 4

    ご帰宅

    治療直後からメイクが可能です。メイクされる場合はメイク用品をお持ちください。
    なお、治療効果を持続させるためにも、治療後3か月は日焼け止め(UVカット)をご使用ください。

    ご帰宅【画像】

いちご鼻治療の注意点

いちご鼻になる原因は人それぞれ原因が異なり、ご自身で最適な治療を見つけるのは難しいため医師のカウンセリングが重要です。当院ではいちご鼻の状態に合わせて、適切な治療をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。また治療後は、一時的に乾燥と紫外線の影響を受けやすくなっているため、いつも以上に保湿とUV対策をお願いしております。

施術内容によってダウンタイムが異なりますが、ハレや赤み、ヒリヒリとする痛みが数日で落ち着いてきます。まれに皮むけなどが起こる場合がありますが、無理に剥がさず自然に取れるまでお待ちください。また当日のメイク・基礎化粧品は避けていただくメニューもあります。副作用の心配はございません。

  • ※個人差がございます、あくまで目安とお考えください

いちご鼻治療についてのよくある質問

Q いちご鼻の治し方は?
A いちご鼻は、毛穴に角栓が詰まったタイプと毛穴の入り口に色素沈着が起きているタイプがあります。両タイプともに、食事や睡眠といった生活習慣を見直して皮膚の正常なターンオーバーを促し、肌をすこやかに保つことがいちご鼻の改善に役立ちます。皮膚を乾燥から守る保湿ケアや紫外線や摩擦などの外的刺激を避けることも心がけましょう。また洗顔と保湿の見直しも重要です。洗顔は皮膚を刺激しないように洗顔料を泡立てて使い、洗顔料が皮膚に残らないようにぬるま湯でしっかり洗い流すことを意識しましょう。洗顔後は、やわらかく清潔なタオルで皮膚を押さえるようにして水分を取ります。化粧水をつけた後は、皮膚から水分を逃さないように上からふたをする保湿アイテムを使うと良いでしょう。摩擦を避け、指で優しく触れるように行います。医療機関では、ピーリングレーザー治療などで角質や毛穴に詰まった老廃物の除去を行っていちご鼻を改善します。
Q いちご鼻の原因は?
A 角栓タイプのいちご鼻は、皮膚のターンオーバーの乱れによって角質が剥がれ落ちず、角栓となって毛穴に詰まることで発生します。ターンオーバーの乱れは、ホルモンバランスの乱れや皮膚の乾燥によって引き起こされるため、不規則な生活習慣や不十分な保湿ケア、顔の洗いすぎによる皮膚の乾燥などもいちご鼻の原因と言えるでしょう。また、ファンデーションの厚塗りやメイクの落とし忘れ、汚れや皮脂が毛穴に詰まりやすく、角栓ができる原因となります。色素沈着タイプのいちご鼻は、紫外線、摩擦、皮脂の酸化が主な原因です。マスクと皮膚の間の摩擦や詰まった皮脂を触る行為も外的刺激となり、色素が沈着しやすくなります。
Q いちご鼻はどのくらいで治る?
A 角栓タイプのいちご鼻は、肌のターンオーバーが正常に行われれば1~2ヶ月ほどで角栓が排出されるものです。しかし、ターンオーバーが乱れていたり、角栓が毛穴にこびりついたりして角栓の排出に時間がかかるケースでは、改善に半年以上かかることも少なくありません。頑固ないちご鼻の改善を目指すときは、医療機関での治療を検討すると良いでしょう。医療機関ではピーリングレーザーによる治療を行います。
Q いちご鼻でNGの対策は?
A いちご鼻は刺激によって悪化します。市販の毛穴用パックシートを頻繁に使用したり、指やピンセットで角栓を押し出したりする行為は、毛穴を傷つけ、いちご鼻を悪化させる要因になるのでやめましょう。
いちご鼻を隠すためにファンデーションの厚塗りをするのもよくありません。クレンジングで落としにくく、汚れや皮脂が毛穴に詰まる原因になるからです。また、いちご鼻の改善に自己判断でピーリングを使うと刺激が強すぎて逆効果になることがあります。ピーリングは医療機関で専門家の診断と指導のもとで行いましょう。