BMC会員特典 ビューティーメンバーズクラブ

品川スキンクリニックでは、お得に治療が受けられるBMC(Beauty Members Club)会員制度をご用意しております。

  • ※一部対象外あり
  • ※入会手数料として500円(税込550円)が別途必要です
  • ※一部割引率の異なるメニューがございます。詳しくは各施術ページをご覧ください。

治療の割引例

シミ・くすみ・美白

ニキビ・毛穴

顔やせ・痩身・部分痩せ

注意事項

会員特典

  1. ①会員価格でのご案内
    ┗ A:対象施術20%OFF(二重まぶた・目もとのみ30%OFF※)
    ┗ B:A以外の会員価格が設定された施術
  2. ②誕生月の場合、Aの対象施術25%OFF(二重まぶた・目もとのみ35%OFF※)
  3. ③誕生月の場合、1000ptプレゼント
  • ※一部対象外あり 詳細はお問い合わせください
  • ※会員特典①②の併用はできません。

入会費

入会手数料は500円(税込550円)、年会費は無料です。
会員特典は入会当日よりご利用可能です。

実施院

全院

備考

物販(薬・コスメ・サプリなど)、症例モニターは割引の適用外になります。

会員特典①適用外の施術は以下の通りです。

  • 初回限定メニュー(一部対象外メニュー除く)
  • コース各種

~クマ~

  • 目の下のふくらみ取り
  • 目の下のふくらみ取りプレミアム

~痩身・部分痩せ~

  • クールスカルプティング®
  • 1日脂肪取り® 顔やせ
  • エバー・スリム®最新1日脂肪取りスリム・プログラム®
  • お顔の脂肪吸引

~注射~

  • プラセンタ注射
  • プチ多汗症治療(アラガン社ボツリヌス注射)
  • ジュビダームビスタ®ウルトラ/ウルトラプラス
  • ジュビダームビスタ®ボリューマ
  • ジュビダームビスタ®ボリフトXC
  • 美肌注射プレミアム
  • 水光注射
  • ハートチーク®(ヒアルロン酸注入)
  • クレヴィエル
  • glow注射

~ピーリング~

  • グロスピール
  • コラーゲンピール
  • トラネックスピール

~レーザー・機器~

  • レーザートーニング
  • ピコレーザー
  • ダーマペン4(ヴェルベットスキン)

~お顔の引き締め~

  • 医療用ハイフ 第3世代タイタン
  • ソノクイーン
  • サーマクールCPT
  • ダブロ
  • ダブロ-s+
  • ダブロGOLD

~婦人科形成~

  • 小陰唇縮小
  • クリトリス包茎

~肩こり・腰痛~

  • コリピタ
  • イタピタ
  • 四十肩・五十肩

~その他~

  • ピアスの穴あけ
  • 高濃度ビタミンC点滴

会員特典②の対象外治療は以下の通りです。

  • 医療レーザー脱毛
  • ビューホット

会員特典①②の併用はできません。

会員特典②③を受けられる際は誕生月の確認できる証明書をご提示いただきます。ただし、Beauty Members Club入会時にご提示いただいている場合はその限りではありません。

各院限定メニューについては、直接各院までお問い合わせください。

会員規約

必ずお読みください

BMC会員制度規約
(以下、「本規約」という。)
第1条(目的)
BMC会員制度(以下、「本制度」という。)は、本制度の会員(以下「BMC会員」という。)に、よりお得なサービスを受けていただくことを目的として、医療法人社団翔友会(以下、「当法人」という。)が運営している制度です。
第2条(入会対象者)
当法人が開設する品川美容外科、品川スキンクリニック、品川デンタルケアクリニック(以下、「対象クリニック」という。)にて治療をお受けになったすべての方が入会対象者です。
第3条(欠格事由)
入会希望者が次の各号に該当する場合、たとえ前条に定める入会対象者であっても入会資格がありません。
  • 1.当法人が、本規約に違反する、または、その恐れがあると判断した方
  • 2.当法人が、反社会的勢力やその関係者と判断した方
  • 3.当法人が、BMC会員として不適当と判断した方
  • 4.日本国外居住者の方(日本の在留資格をお持ちでない方)
第4条(入会申込)
  • 1.BMC会員になるためには、本規約に同意いただき、対象クリニックの受付窓口にて所定の入会申込書にご記入のうえ、ご提出いただく必要があります。
  • 2.入会申込書をご提出される際に入会手数料500円(税込550円)をお支払いいただきます。
  • 3.上記1.2の手続が済み、当法人が入会を承認したとき、入会申込者はBMC会員となります。
  • 4.入会申込書にご記入いただく申込者の申告情報は、すべて真実かつ正確な情報でなければならず、虚偽の申告は一切認められません。
  • 5.申告いただいた情報に変更が生じた、または、誤りがあった場合、BMC会員は速やかに所定の変更手続を行わなければなりません。
  • 6.会員番号やBMC会員の地位を第三者に譲渡・貸与・売買することは禁止されます。
  • 7.会員情報を利用して行われた行為の責任は、当該BMC会員が負うものとします。万一、ご自分の会員情報が利用された場合、または、第三者に漏えいしてしまった場合には、直ちに当法人にご連絡ください。但し、その場合であっても、不正使用などから生じた損害について、当法人は一切責任を負いません。
第5条(サービス)
  • 1.当法人はBMC会員に対し、次の各号に定めるサービス(以下「本サービス」という。)を提供します。
    • (1)対象クリニック等において、当法人が指定する治療(以下「指定治療」という。)を当法人が指定する会員特別割引料金(以下「指定料金」という。)で提供します。
      ※指定治療、指定料金の内容については、ウェブサイトや院内掲示物等によって告示します。また、予告なく変更される場合があります。
      ※他の割引との併用はできません。
      ※割引やポイント使用の対象外となるものがございます。詳しくは ウェブサイト の該当ページ又は、クリニックのスタッフまでお問い合わせください。
    • (2)お得な美容情報等を 、ご登録いただいたLINEアカウントやメールアドレスへ配信します(入会申込時に各配信の申込みをされなかった方、入会申込時に各配信の申込みをしたがその後配信停止の手続きをされた方を除く)。
    • (3)お得な割引券等を、会員特典としてご登録いただいたご住所へ郵送にてお送りすることがあります。
  • 2.当法人がBMC会員に対して提供するサービスの内容は、当法人の都合により変更・停止・廃止することがあります。
第6条(本サービスの変更・停止・廃止)
当法人は、次のいずれかに該当する場合、BMC会員の承諾をえることなく、本サービスの全部もしくは一部を変更・停止・廃止することがあります。
  • 1.システムの保守・更新のために必要な場合。
  • 2.火災・停電・天災などにより本サービスの提供が困難な場合。
  • 3.転科等により美容外科・美容皮膚科等の診療ができなくなった場合。
  • 4.その他当法人が本サービスの提供が困難と判断した場合。
第7条(個人情報の取り扱い)
当法人は、個人情報保護法をはじめとした各種法令を遵守し、当法人の定めるプライバシーポリシー(別掲の「プライバシーポリシー」を必ずご確認ください。)に従って、ご提供いただいた個人情報を厳重に管理いたします。
第8条(会費)
会費は、入会手数料を除いて無料です。但し、当法人は運営上の理由により、BMC会員の承諾を得ることなく、会費を有料化することができるものとします。この場合、前もってウェブサイト等に掲載のうえ、すべてのBMC会員に対し、ご登録いただいたメールアドレスへ連絡することによりお知らせいたします。
第9条(禁止事項)
次の各号に定める行為を禁止します。
  • 1.公序良俗に反する行為。
  • 2.他のBMC会員、第三者、当法人、または当法人の関係者の著作権等の知的財産権を侵害する行為。
  • 3.他のBMC会員、第三者、当法人、または当法人の関係者を誹謗中傷し、名誉を棄損する行為。
  • 4.他のBMC会員、第三者、当法人、または当法人の関係者に不利益を与える行為。
  • 5.本制度の全部または一部の運営を妨害する行為。
  • 6.本制度の全部または一部を商用目的で利用する行為。
  • 7.法令に違反する行為、または、法令に違反する恐れがあると当法人が判断した行為。
  • 8.本規約に違反する行為。
  • 9.その他当法人が不適当と判断した行為。
第10条(会員期間)
会員期間は定めないものとし、次の各号に定める場合を除き会員期間が継続します。
  • 1.BMC会員が本規約第11条第1項の定めにしたがって退会手続を行った場合
  • 2.当法人が本規約第11条第2項の定めにしたがってBMC会員の退会手続を行った場合
第11条(退会)
会員期間は定めないものとし、次の各号に定める場合を除き会員期間が継続します。
  • 1.対象クリニックの診療時間中、いつでも受付窓口にお申し出をいただくことにより退会することができます。
  • 2.当法人は、次の各号に定める場合、当該BMC会員の退会手続をすることができます。
    • (1)BMC会員が本規約第3条に定める欠格事由に該当する、若しくは、該当する恐れがあると当法人が判断した場合。
    • (2)BMC会員が本規約第9条各号に該当する行為を行った、若しくは、行う恐れがあると当法人が判断した場合。
第12条(免責事項)
次の各号に定める行為を禁止します。
  • 1.当法人が本サービスによりBMC会員に提供する情報の有用性についてはBMC会員自身が判断するものとし、当法人は一切の責任は負わないものとします。
  • 2.当法人は、本サービスの変更・停止・廃止等によりBMC会員または第三者に損害が発生したとしても、一切の責任を負わないものとします。
  • 3.本サービスに関してBMC会員間またはBMC会員と第三者間に問題が発生した場合、BMC会員は自己の責任と費用をもって解決し、当法人に損害を与えないものとします。この場合、当法人は一切の責任を負いません。
第13条(損害賠償責任)
BMC会員が本規約に違反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当法人に損害を与えた場合、当法人は当該BMC会員に対して損害賠償の請求ができるものとします。
第14条(本規約の変更等)
  • 1.当法人は、BMC会員の承諾を得ることなく本規約の変更を随時行うことができるものとします。
  • 2.本規約の変更の効力は、当法人が変更後の規約をウェブサイト等に掲載した時点、または、BMC会員が本サービスの提供を受け た時点で発生するものとします。常に最新の規約をご確認ください。
第15条(協議・協力解決)
本制度に関し、当法人またはBMC会員にトラブルが発生した場合、双方は誠実に協力して原因調査等を行うものとし、また、解決に向けて誠実に協議・協力するものとします。
第16条(準拠法)
本規約の解釈・適用に関しては日本法に準拠するものとします。
第17条(合意管轄)
本規約について紛争が生じた場合、訴額に応じ東京簡易裁判所または東京地方裁判所が第一審の専属的合意管轄裁判所となります。
  • 制定 2015年2月16日
  • 改訂 2015年2月20日
  • 改訂 2015年10月1日
  • 改訂 2016年10月14日
  • 改訂 2017年9月1日

※当サービスは予告なく中止または内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。