ホクロやいぼに有効な「炭酸ガスレーザー」 詳しい料金はこちら

3,820

4,200

会員

BMC会員なら20%OFF

4,770

5,250

非会員

ほくろ
(直径1mm)

こんな方におすすめ

  • お顔に気になるほくろがある
  • いぼがたくさんあって取りたい

炭酸ガスレーザーとは?

炭酸ガスレーザーは盛り上がったほくろやいぼを取り除くことができる治療です。お肌の奥深くの組織や周りの皮膚に余計なダメージを与えません。メスによる切開に比べ傷跡も残りにくいため、お手軽な治療です。治療時は局所麻酔を行い、痛みを極力抑えます。

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザーの特徴

炭酸ガスレーザーはすぐに水分に吸収され、熱エネルギーへ転換されます。ほくろやいぼ等にあてると、その細胞に含まれていた水分がレーザーエネルギーを吸収して蒸散作用で瞬時にほくろ、いぼなどを形成する組織を取り除きます。同時に、周りの血管が熱凝固作用ですぐに固るので、出血はほとんどありません。また、炭酸ガスレーザーの蒸散作用は皮膚の表面側のみで、深部には届かないので、早い段階で治癒します。

炭酸ガスレーザーのメカニズム

  • 1

    炭酸ガスレーザーのメカニズム1

    局所麻酔後、ほくろやいぼがある患部に炭酸ガスレーザーを当てていきます。

  • 2

    炭酸ガスレーザーのメカニズム2

    ほくろやいぼを蒸散させながら取り除いていきます。

  • 3

    炭酸ガスレーザーのメカニズム3

    2~3ヶ月くらい赤みがでますが、新陳代謝で新しい皮膚になっていきます。

※イラストはイメージです

炭酸ガスレーザーの効果

  • 盛り上がったほくろやいぼ、首筋のイボ(アクロコルドン)の除去

    膨らんだほくろやいぼ、
    首筋のイボ(アクロコルドン)を取り除く

    ほくろは、皮膚の一箇所にメラニン色素が高い密度で集中した皮膚病変です。気になる大きなほくろやいぼは早めに取り除くことで、肥大化や増殖の可能性を下げます。

    炭酸ガスレーザー:レーザーによるホクロ・いぼ除去。1mm×1mm 3,820円(税込4,200円)~4,770円(税込5,250円)
    【リスク・副作用】痛み/内出血:赤みが数日間位。ゆがみ:皮膚が再生、成熟する度。
    (Tel:0120-575-900)

症例写真

症例写真1
症例写真2
症例写真3
症例写真4
症例写真5
症例写真6

炭酸ガスレーザー:レーザーによるホクロ・いぼ除去。
1mm×1mm 3,820円(税込4,200円)~4,770円(税込5,250円)
【リスク・副作用】痛み/内出血:赤みが数日間位。かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。
担当:渋谷院 院長 和田 哲行(Tel:0120-175-600)

※個人差がございます

WEB予約はこちら

施術の流れ

  1. 医師が無料でカウンセリング

    医師が無料でカウンセリング

    医師がお顔にあるほくろやいぼなどを診ます。不安なことや、気になることは遠慮なくお尋ねください。

  2. お顔を洗います

    お顔を洗います

    施術前にお化粧を落とす必要があります。お化粧落とし、洗顔料、タオル等全てクリニックにございます。

  3. 局所麻酔

    局所麻酔

    苦痛を和らげるため、局所麻酔します。

  4. レーザーを当てていきます

    レーザーを当てていきます

    ほくろやいぼ等のある患部にレーザーを照射していきます。処置時間は照射範囲によりますが、およそ5~30分です。

  5. 処置終了したらお帰りいただけます

    処置終了したらお帰りいただけます

    治療箇所以外は当日からお化粧できます。
    ※ただし治療箇所は8日目からです。患部が日焼けしないよう、日焼け止め(UVカット)をしてください。

WEB予約はこちら

施術後の経過

STEP
1
レーザー照射当日
当院スタッフが軟膏を塗り、テープで保護します。10日目までは、テープをはがさないようにしてください。ただし、テープがはがれた場合には、患部に軟膏を塗り、新しいテープを貼ってください。少し血がにじむ事がありますが、ガーゼで軽く押さえてください。
STEP
2
翌日~10日目
ホクロ・いぼが取り除かれた部分はくぼんでいますが、次第に盛り上がってきます。かさぶたが出来る事がありますが、無理にはがさないでください。
STEP
3
11日目以降
テープは貼らなくて結構です。かさぶたがはがれたら、3ヶ月程度は患部にも必ず日焼け止めを使用してください。患部の皮膚がピンク色で少しくぼむ事がありますが、次第に落ち着いてきます。また一時的に色素沈着を起こす事がありますが3~6ヶ月程度で改善します。

※医師の判断により、ケアの方法や手順が異なる場合がございます

料金表

炭酸ガスレーザー
直径1mmにつき 1回
4,770
5,250
3,820
4,200

Q&A

顔にホクロがあります。一度の通院で終わりますか?
ホクロを取り除くには、炭酸ガスレーザー、もしくは電気メスによる切開がございます。炭酸ガスレーザーは、品川本院・新宿院・渋谷院・表参道院・静岡院 限定となります。またホクロの根が深と再発が考えられますので、何度か通院するケースもございます。
ホクロが盛り上がってきて、イボみたいになってしまいました。取り除けますか?傷跡が心配です。

炭酸ガスレーザーはホクロ以外にも、イボも取り除くことができます。処置後は患部に多少赤みが出ますが2~3ヶ月くらいでひいてきます。しばらくは白ニキビの跡のようになるますが、薄いのでほとんど目立ちません。

施術3か月後の様子です。

炭酸ガスレーザー:レーザーによるホクロ・いぼ除去。
1mm×1mm 3,820円(税込4,200円)~4,770円(税込5,250円)
【リスク・副作用】痛み/内出血:赤みが数日間位。かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。
(Tel:0120-575-900)

治療時間はどのくらいですか?
治療時間は、約5分から30分程度が目安ですが、照射数や範囲、照射する部位の状態などによって異なります。医師がほくろやいぼの状態を診察しますので、気になることがありましたら、カウンセリングや診察の際、担当の医師にお気軽にお尋ねください。
痛みはありますか?
局部麻酔を使用するため痛みはほとんどありませんが、治療する部位によっては数日間赤みや内出血が出ることがあります。
また、かさぶたによるかゆみが出る場合がございます。新しい皮膚が再生するまではかかずに、冷やすなどして対処してください。
メイクは術後でもできますか?
術後のメイクは、治療箇所以外は当日から可能です。治療箇所には術後に軟膏を塗りテープで保護します。10日目まではテープをはがさないようにご注意ください。
11日目以降はテープを貼る必要はありませんが、3ヶ月程度は必ず患部にも日焼け止めを塗るようにしてください。患部へのメイクも11日目以降から可能です。
また、シャワーや洗顔、洗髪なども当日から可能ですが、患部に直接触れないように注意し必ずテープを貼った状態で行ってください。

詳細情報

施術時間 約5~30分(照射数や範囲によりかなり差があります。)
痛み ほとんどありませんが、治療部位によって数日間赤みが出ることや内出血が出る場合があります。
かゆみ 新しい皮膚が再生、成熟する際に生じます。掻いたりせずに冷やしてください。
シャワー/洗顔
洗髪/入浴
当日から可能です。洗顔は患部に触れないようにしてください。
(10日目まではテープを貼った状態で行ってください。)
メイク 患部以外は当日から可能です。患部へのメイクは11日後から可能です。
麻酔 局所麻酔→麻酔について
その他 11日目以降、かさぶたがはがれたら、3ヶ月程度は患部にも必ず日焼け止め(UVカット)を使用するように心掛けてください。

※上記は目安になります。状態によって異なりますので、詳しくは担当の医師におたずねください

【施術後の経過】

  • 深いホクロ・いぼを取られた場合、最終的に少し凹む可能性があります。
  • ホクロが再発した場合の再処置は、3ヶ月以上空ける必要があります。

美容皮膚科専門ドクターが、炭酸ガスレーザーをはじめ、
あなたに最適な治療方法など丁寧にご説明させていただきます。

全国38院ネットワーク 開院36年の歴史 症例実績1300万件突破 豊富な経験と高い技術で、美容のお悩みにお応えします

お得な「BMC会員特典」のお知らせ 二重まぶた・目もと30%OFF その他対象施術20%OFF

ご予約・ご相談はこちら

  • WEB予約
  • メール相談
  • 通話料無料 土日祝もOK 受付時間10:00~22:00 0120-575-900

診療内容のご案内

  • シミ・そばかす
  • くすみ
  • クマ
  • 肝斑
  • ニキビ・ニキビ跡
  • 毛穴
  • シワ・ほうれい線
  • たるみ
  • プチ整形
  • 二重まぶた(埋没法)
  • 小顔・顔やせ
  • 若返り・エイジングケア
  • ほくろ・いぼ除去
  • 赤ら顔
  • 痩身・部分痩せ
  • ワキガ・多汗症
  • 医療レーザー脱毛
  • 肩こり・腰痛
  • あざ
  • ピアス穴開け
  • サプリ・コスメ
  • 外用薬・内服薬
  • メディカル髪育注射

当サイトの医師監修について

当サイトは品川スキンクリニック在籍医師の監修のもと運営を行っています

このページは、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき医療機関としてウェブサイトを運営し、また当院の所属医師による監修のもと制作しております。